今更ですが、我が家に浄水器をつけました。
日本の水は安心・安全だとずっと信じていました。
「わざわざ水を買うなんて」って思っていたのです。
とはいえ、子供の頃から実家はアルカリイオン水の機器を使用しており、私もその水を飲んで成長したのですが…
浄水器はネットで購入。
水質試薬が同封されていました。
取り付け後、原水を早速検査。
うわーーーー‼︎‼︎‼︎
本当に染まってる‼︎
今までこれ飲んでたんだ…
頭では塩素は入っているって分かっていたけど、目に見えて理解するとかなりショック…
もっと早く浄水器購入すれば良かった…
私バカだわ…と激しく後悔。
次は浄水レバーにしていれた水を検査。
うぁ〜…
塩素取れてる…すごーい!
何だかホッとした…
味が澄んでる気がする…
水は身体の60%(成人の場合ですよ)を構成しています。
身体の多くを占める水。
水は体温調節をしたり、物質を運んだり、老廃物を出したり…様々な働きをします。
そんな大切な水だからこそ、「質」には気をつけるべきですよね。深く反省…
水は味がついてないから飲みたくない…って言っている場合ではなかった(汗汗汗〜)
しかし水を汚しているのは、我々人間なんですよね。だから塩素を入れて消毒していたのですよね。多分。
その水が巡り巡って私達の口に入る。
綺麗な水を子々孫々まで残せるように、一人一人が気をつけないと…ですね。