「趣味は読書です」
っていう方は、きっと毎月沢山の本を読んでいるんですよね。
「趣味は読書」ではありませんが、私も本を読むのは好きです。
とはいえ、ここ10年程は興味の惹かれる本があると「ガッ」と集中して読むくらいで、月に何冊も読むことはほぼありません(汗)
ですが、このゴールデンウィーク前後は珍しく読書に耽りました(趣味は読書…の方々からみたら、取るにとらない冊数ですが)。
で、何を読んでいたかと言うと、先日ブログに書いたワイス博士に始まり、スピリチュアル関係の本を何冊か読んだのです。
私はスピリチュアルな事が好きだし仕事にしてはいますが、それ一辺倒になるのではなく「現実」とのバランスを大切にしています。
大好きなものにはガッツリはまってしまうタイプなので、あえてスピリチュアル関連本はあまり読まないようにしていたですが、色々とご縁がありこれらの本と巡り会ったのです。
それらの本の中で、特に印象に残った文章がありました。
「人々は、霊魂の成長よりも科学技術の発展を重んじている…中略
…力は悪用され、破滅の力(武器や兵器)が使われるようになっていった」
という一文です。
この文章は高度な科学技術をもつといわれていたアトランティス大陸が滅びる前に、登場人物が話していたものです。
何だか今の時代を表しているようですよね。
世界では今だに紛争やテロがあちこちで起こっています。
過去の大きな戦争で世界中がその酷さを経験して辛さが分かっているはずなのに…私達は何度同じ過ちを繰り返していくのでしょうか?
私ができることは何だろう?
やはり大切なのは「愛」なんじゃないかな?と。
自分を愛する。
他人を愛する。
「愛」を学ぶために地球に生まれて来た私達。
「愛」と口で言うのは容易いですが、行動するとなると、中々難しい事もありますよね。
ウマが合わない人もいるわけですし。
読書のお陰で様々なことを考えたゴールデンウィーク前後でした。
皆さんはどんなお休みを過ごしたのでしょうか?
皆さんが笑顔溢れる日々を過ごせるよう、お祈りしています。
#鍼灸&スピリチュアルヒーリングPeonla Lily#自分を愛する#愛を学ぶ#スピリチュアルリーディング・ヒーリング#これからの生き方