先日、同僚がお土産「ままどおる」を持って来てくれました(写真右)。
患者さんからはN.Y.CARAMEL SANDの差し入れ(写真左)
どちらもとても美味しかった!!
「ままどおる」を食べていたら「ひよ子」の味を思い出しました。
どちらも優しい味がして、大好きです。
そういえば子供の頃に「ひよ子」と「たぬき」は「同じ味なんだな…」と思っていました。
それを思い出し、30代の同僚に「ひよ子とたぬきって同じ味だったよね」と言うと「たぬきって何⁈」と返され。
「えっ?たぬきって言わなかったっけ?上野駅とかに売ってたよね?」
ネットでググると、「たぬき」と思っていたのは「ぽんぽこ」という銘菓でした。
↓
ひよ子に似てますよね?
(ひよ子とぽんぽこの違いはGoogle先生に聞いて下さい。)
今のお菓子も大変美味しく、美しい物が多いですが、やはり昔ながらのお菓子は食べると心がホッとします。
皆さんが食べたら「ほっ」とするお菓子って何ですか?
#スピリチュアルリーディング・ヒーリング#Peonia Lily#ままどおる#ひよ子#ぽんぽこ