神楽坂のレンタルサロンが9月末で閉鎖されてしまう為、新たなサロンを探しています。
先日以前から気になっていた、都内のレンタルサロンへ見学に行って来ました。
その帰りに、上野の国立西洋美術館で開催中の「ミケランジェロと理想の身体」展へ。
夏休み中でしたが暑さのせいか思ったほど混んでおらず、ゆっくり鑑賞出来ました。
「理想の身体」展、という事だけあって、どれもウットリする程美しかった…
彫刻はどれも人が造ったのではなく、まるで神が造った様な美しさ。
人の手って凄いですね
会場で「ラオコーン」のレプリカが置いてあり、これだけは写真撮影OKでした(ただし、フラッシュは禁止らしい)
蛇に囚われたラオコーン親子の、苦しさが伝わってきます…
まるで生きているかのよう…
彫刻はぐるっと回って見ることが出来ます。
気になったのは横から見たラオコーンの前腕。
採血しやすそうな血管…
絶対失敗しないわ、これ…
血管に見惚れて、思わずパチリ。
そのあと、蔵前まで足を伸ばしました。
ネットによると蔵前は東京の「ブルックリン」に例えられているようです。
歩いていると、所々お洒落なお店がありました。
以前から気になっていた「チョコレートファクトリー ダンデライオン」へ。
入り口を開けるとフワッとチョコのいい香りが…
ああ、癒される…
色んな種類の板チョコが製造・販売されており、店員さんの説明を聞きながら味見。
ん〜、美味しい
奮発してお土産に板チョコを二枚購入。
一枚各¥1,200なり。
二階ではチョコレートドリンクが味わえます。
冷やしホットチョコレートを注文。
甘いのだけどひつこくなく、美味しく頂きました。
疲れた身体に染み渡る…
最近は休みの日は一日中家で寝ていました。
本当はこの日も一日中寝ていたかったのですが、色々回っていい気晴らしが出来ました。
皆さんもぶらぶら散歩、してみませんか?
新たな発見があるかも…です