「お仕事、大変でしょ?」と初対面の人には、よく言われます。
確かに看護職の仕事は、心身ともに大変です。
特に年齢を重ねれば重ねるほど、身体がシンドイです。
ですが看護職だけでなく、世の中のありとあらゆる仕事は、職種関係なく全て大変なのですよ!!!働くって大変なのですよ!!!
しかし楽しいこともあります。
例えば、
「骨皮筋えもん(ほねかわすじえもん)」とあだ名が付きそうな(酷い事いってすいません・・・)、骨と皮だけのような細〜い身体の患者さん。
・医師「毎日暑すぎますねー」
・患者さん「あんまり暑いモンだから、私なんかここに来るまでに”焼き鳥”になっちゃうわよ〜!あはははー!」
医師も付いていた私も、患者さん自身も爆笑
とか、
怪我をした患者さん
・看護師「傷口、段々キレイになってきてよかったですねー」
・患者さん(傷口が治りつつあるのに)「(傷口が)くさっとる」とニヤけながら言う←ナウシカの「腐ってやがる。早すぎたんだ」のクロトワの口調そっくりに言うから、すっごい面白くて、その場にいた看護師全員爆笑
など、何気ない会話の中に面白さもあり。
「皆さんのお陰で良くなりました。ありがとうございました」と回復していく姿をみると、心から嬉しく思い「この仕事に就けて良かった」と思うのです。
だから「お仕事、大変でしょ?」と言われるけど、その反面楽しさもあるのです。
辛い事ばかりのように見えて、楽しさもある。
楽しさもあるけど、実は辛い事もある。
まるで太極図のよう…
「陰の中に陽があり、陽の中に陰がある」
そこに 気づけるか気づけないか、全て自分次第。
自分の考え方・見方を変えれば、新たな考え方が見えてくる
そうしたら生きるのが楽になるかも・・・
でも辛いときは決して無理しないように。
ご自身をいたわって下さい。丸ごと愛して下さい。
生きづらさを感じた時・癒しが必要な時は、どうぞサロンにいらして下さい。
お力になれるかも・・・です。